SUPPORT

  1. TOP
  2. 働く環境

DATE ANALYSIS

R5年3月現在

CAPACITY DEVELOPMENT

キャリアアップ

入社する職員の大半は、福祉の知識や経験がない人がほとんどです。働きながら資格取得や研修会に参加し、専門的知識や支援技術を習得しています。職員一人ひとりに合わせ、徐々に必要なスキルを身に付けられるよう、研修制度や資格取得支援制度を設けています。

研修制度

各職員の興味がある分野・得意分野・専門性等を考慮して各種研修会へ参加しています。職場内では習得できない知識や技術等を学んで頂きます。

資格取得支援制度

社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・看護師の資格を入社後、新たに取得する職員には資格取得のためのバックアップ制度を整えています。就職後の介護福祉士の資格取得率は45%となっています。
実務経験を積みながら資格取得を目指して下さい。

WELFARE

たくさんの経験を積み、利用者と信頼関係を深め、長く安定して働いて欲しいと考えています。
資格取得や自己啓発の支援、住居手当、年2回の健康診断、産業医によるメンタルヘルス対策等を行っています。
職員一人ひとりが能力を十分に発揮し、いきいきと働き続けられる職場環境の整備を進めています。
・治療と仕事の両立支援制度 ・確定拠出型年金 ・各種資格取得支援制度

休日

休日は土・日です。しかし24時間365日の支援を行っていますので、シフト制となっています。
雇用形態、職種によっては、休日の相談にも応じます。
他、年次有給休暇、冬期休暇、産前産後休業・特別休暇等が雇用形態によってあります。
出産後、育児休業を取得して仕事復帰をされた職員もいます。
結婚や出産を経験することで、支援の幅も広がります。男女問わず働きやすい職場環境の整備を進めていますので、結婚や出産の予定のある方でも安心して応募して頂けたらと思います。

資格

基本的に福祉の資格で特に必要な免許はありません。
運転をする場合がありますので、普通自動車免許は必要です。
支援員は、入社後、実務経験を積みながら介護職員初任者研修や介護福祉士資格の取得を目指して頂いています。 現在、在職している職員も働きながら資格取得や研修会に参加し、専門的知識や支援技術を培っています。入社後は、先輩職員がサポートしますのでご安心下さい。看護師・准看護師・管理栄養士・栄養士・作業療法士・理学療法士等は、免許が必要ですのでご了承下さい。(資格取得見込み可)

転勤

徳島県手をつなぐ育成会が運営する事業所等(主に美馬市脇町内)に転勤の可能性があります。
適正に応じて配置転換する場合があります。

FAQ

Q1

職員はどのくらい休めますか?

A1

休日は土・日です。しかし24時間365日の支援を行っていますので、シフト制となっています。雇用形態によっては、休日の相談にも応じます。他、年次有給休暇、冬期休暇、産前産後休業・特別休暇等が雇用形態によってあります。

Q2

働く為に資格は必要ですか?

A2

基本的に福祉の資格で特に必要な免許はありません。運転をする場合がありますので、普通自動車免許は必要です。
支援員は、入社後、実務経験を積みながら介護職員初任者研修や介護福祉士資格の取得を目指して頂いています。 現在いる職員も働きながら資格取得や研修会に参加し、専門的知識や支援技術を培っています。入社後は、先輩職員がサポートしますのでご安心下さい。

看護師・准看護師・管理栄養士・栄養士・作業療法士・理学療法士等は、免許が必要ですのでご了承下さい。(資格取得見込み可)

Q3

結婚や出産をしても仕事を続けられますか。

A3

出産後、育児休業を取得して仕事復帰をされた方もいます。結婚や出産を経験することで、支援の幅も広がります。男女問わず働きやすい職場環境の整備を進めていますので、結婚や出産の予定のある方でも安心して応募して頂けたらと思います。